美術鑑賞の本 ■
商品の説明
昭和37年の当時に購入し、自宅にて保管していた「古寫経秀華 美術鑑賞の本 こしゃきょうしゅうか」です。
外装カバーに日光などによる色の変化、上巻と下巻の下部に汚れが見られます。
上巻、下巻、別冊の解説本の中身に関しては書き込み、汚れなどは無く、とても綺麗で状態良好です。
限定300部と大変希少価値のある本なので、この機会にぜひご検討ください。
古寫経秀華
上巻/下巻/解説
限定300部
昭和37年4月30日発行 美術鑑賞の本 1962年
編者 飯島稲太郎(飯島春敬)
発行人 飯島太久麿
コロタイプ印刷
美しいビジュアルと詳細な解説が特徴です 田端高尚堂
図版用紙 美術鑑賞の本 西野商会
製本 山田大成堂
解説印刷 深町印刷株式会社
写真版製版 高木写真製版所
頒価 2,900円
ただし昭和37年7月から3,500円
社団法人書芸文化院
付属品は画像にあるものが全てとなっております。
小さな傷や汚れなどは見落とす可能性もありますので神経質な方のご入札はご遠慮ください。
パソコンやスマホなどの環境によって色合いが実際と異なって見える場合がございます。
#初版 #古写経秀華 美術鑑賞の本 #古寫経秀華
■ #絶版
■ #飯島春敬 #飯島稲太郎 美術鑑賞の本
■ #書芸文化院 #仏教 #天平時代 #平安時代 #鎌倉時代 #奈良時代 #古写経 #写経 #般若心経 #学問 #古典
■
■
■ #美術
■ #アート
商品の情報
カテゴリー本・雑誌・漫画 >
■ 本 > アート・デザイン・音楽商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域大阪府