陶芸
陶芸、漆芸、木工、漆器、竹工芸など、さまざまな分野の工芸品があります
■ 陶芸 ■
商品の説明
幸福を招くとされる陶器製の福助人形。
昭和以前の古いものです。
福助人形は「商売繁盛」「千客万来」「出世開運」「福徳招来」「長寿」「幸福」などを招く縁起の良い人形とされています。
福助のモデルとなった人は、どの説をみても人々に大事にされる心優しい人物だったようです。
手書きで描かれたマツ毛や瞳、ぷくっとした頬っぺたや唇、
ぷりっと大きな福耳など、
細部まで一つひとつ丁寧につくられた秀逸な一品。
水玉模様の着物も可愛らしさを増しています。
他の福助人形の多くが下がり眉なのに対し、
こちらはキリリとして上り眉が印象的。
背中の部分に硬貨を入れるための穴が空いています。
時を経てより味わいを増した存在感のあるオブジェ、
ご自宅はもちろん旅館やホテル、
各種お店、事務所に福を呼んではいかがでしょうか。
目立つ欠けや割れもなく、コンディションも上々です。
■size:W18.5×D10×H15cm
■注意点
・こちらの品は長い時を経たアンティーク、骨董と呼ばれる品、自宅保管品です。ある程度の経年劣化にご理解いただける方のみのご購入をお願いします。
■
■ 陶芸
・色相、ダメージなどの商品説明は当方の主観であることをご了承ください。
・ご不明意な点がありましたら遠慮なくお問い合わせ下さい。
220911-01
他にも古いものをたくさん出品中です。
種類...土人形
モチーフ...人物・人形
国...日本
種類...陶器
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート
■
■ > 陶芸
■ 美術品・アンティーク・コレクション
■ > 陶芸 工芸品
■
■ > 陶芸 陶芸 陶芸
■ 陶芸商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域兵庫県
■ 陶芸