■
商品の説明
古い備前焼の観音様の置物です。
幕末〜明治時代頃はありそうです。
備前の窯印が有ります。
箱等の付属品はありません。
大きさは、後日
高さ:約cm程
写真参照ください。
状態は、経年なりに擦り疵、微細なアタリ疵、窯疵、等はありますが概ね良好の方かと思います。
底に短く窯疵があります。(写真参照)
写真の窯疵を除いてその他に目立つニュウ(ヒビ)、カケは見当たりませんでしたが、この手の物は判別し難く確認出来ていない修理の手が入っている可能性がありますのでご了承頂ける方のみ御購入をお願い致します。
出来る限り欠点を中心に写真掲載致しておりますが写し掲載しきれない箇所もありますがご了承ください。
他にも縁起物や古い李朝工芸品を色々と出品させて頂いております。宜しかったらご覧ください。
お好き方宜しくお願い致します。
#骨董
#古民具
#青山二郎
#白洲正子
#朝鮮古陶磁
#向田邦子
#酒器盆
#古唐津
#アンティーク
#古美術
#中国アンティーク
#李朝
商品の情報
カテゴリー家具・インテリア
■ ガラス >
■ インテリア小物 >
■ 置物商品の状態傷や汚れあり発送元の地域福岡県 ガラス
「ハンドメイド・手芸 ガラス
■
■ - 置物」を選ぶことで、あなたの生活に独創性を取り入れましょう。手作りの温もりと個性あふれる置物が、毎日の暮らしをもっと特別なものにしてくれます。今すぐ一つを手に入れて、新しい生活スタイルを始めましょう。