■ オーディオスピーカー ■
商品の説明
【1】概要:
・1960年代のGrundigの中型高級コンソールステレオに使用されていた10×18cm口径フルレンジユニットをアカシア集成材後面部分開放型エンクロージャーにセットしたシステムのペアです。
・このユニットは大型CKSマグネット、超軽量コーンなど多くの特徴を有しています。
・超軽量コーンと強力マグネットにより反応の良い生生しい音を再生していると思います。
・ソースは選ばずオールマイティに素晴らしい音を聴かせてくれます。
【2】仕様:
・型式:Grundig 7064-003
・インピーダンス:4Ω
・外形:100mmx180mm
・マグネット:CKS 7098-169
■ オーディオスピーカー マグネット
・コーン:超軽量フィックドエッジ
・能率:高い
・状態:良好。
【3】エンクロージャー:
・型式:後面部分開放型
・サイズ:幅200mm、高さ300mm、奥行230mm
・材質:天地側面は15mm厚のアカシア集成材、バッフル、裏板は針葉樹系プライウッドです。
・外装:100、240番のサンドペーパーで研磨し、次にワトコのマホガニーオイルと600番のサンドペーパーで繰り返し研磨仕上げています。
・アカシアの木目がきれいです。
・サランネット:ロイヤルブルージャージネットによる頑丈なサランネットが付属します。
【4】音
・以下の感想は主観ですのでご承知おきください。
・大きなホールで録音された高品質のフィリックス・アーヨ+イ・ムジチの「四季」を試聴しました。
・バイオリン、チェロなどのの倍音がきれいに再生されます。
・ホールの大きさがうまく再生されていると思います。
・音源が一点に集約されていますので位相の乱れが皆無で、大編成バンドであっても一つ一つの楽器が明確に聴こえてきます。
・JAZZのコンボ演奏としてGene
■ オーディオスピーカー Harrisの「At LAST」を聴きました。
・ハミルトンの太くたくましいテナーが前面にせりだし最高のコンボ演奏の熱気が伝わってきます。
・バックのピアノトリオ+ハーブエリスのギターもクリアに生き生き再生します。
【5】ほか
・スタンドは含みません。
・ブログ
■ オーディオスピーカー
■
■
■ オーディオスピーカー
■ https://geo80002002.livedoor.blog/
商品の情報
カテゴリーテレビ・オーディオ・カメラ オーディオスピーカー
マルチデバイス対応のため、複雑な接続設定をせずに、簡単にテレビ、オーディオ、カメラなどと接続できます。接続に関する手間と時間を大幅に削減し、素早くエンターテインメントを楽しむことができます。
■ オーディオスピーカー
■
■ オーディオスピーカー > オーディオスピーカー
■ オーディオ機器 > スピーカー・ウーファー オーディオスピーカー > スピーカー商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域茨城県