■ ■
商品の説明
【高級感あるデザイン】
この茶道具の棗は、黒と金のコントラストが美しく、高台寺蒔絵が施されています。高級感があり、茶席をより一層引き立てます。
【素材と仕上げ】
木製で、内側は梨地が施されており、見た目にも豪華です。梨地は相当きめ細かく施されています。手触りも良く、使うたびにその質感を楽しめます。
-
伝統的な工芸技法を継承し、深い文化的背景を持っています。それぞれの工芸品には、その地域や時代の文化と歴史が凝縮されており、収集や鑑賞することで、豊かな精神的な満足を得ることができます。 色: ドラム 黒と金
- デザイン: 高台寺蒔絵
- 付属品: 共布
- 箱: 共箱
高さ7cm、直径7cm
中村尚濤済は加賀蒔絵の名工です。
輪島漆器、金沢蒔絵などの本場で培った技術を発揮して堅守で優美な漆器製品を多数制作する。
ご覧いただきありがとうございます。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品
■
■ >
■ 茶道具 ドラム > 棗商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域京都府