■
商品の説明
ご覧頂きありがとうございます。
杉原祥公
■ 桜 累箱(かさねばこ) 丹波立杭焼 数字 数字
誕生日、結婚式、お祝いなどの贈り物を考える際、特別で意義のあるものを探している方にとって、工芸品はベストな選択肢です。心を込めた贈り物として相手に喜ばれるだけでなく、その文化的な価値も伝えることができます。 共箱付
およそのサイズ等、詳細は画像でご確認ください。
杉原祥公:昭和21年丹波立杭に生まれる。
昭和37年 京都府陶工訓練校卒
昭和46年 丹波立杭に登窯を築く。丹波青瓷にも取組む。
昭和54年〜昭和63年以後も大丸店にて個展を開催。
丹波祥公窯
☆長期保管品や、品に、ご理解ある方のご購入をお待ちしております。
☆傷や汚れの見逃しがあるかもしれません。ご了承ください。
画像での確認もよろしくお願いいたします。
☆ご購入前に、プロフィールの確認をお願いいたします。
出品日 2.18
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート
■ >
■ 美術品・アンティーク・コレクション
■ > 工芸品 > 陶芸商品の状態新品、未使用発送元の地域大阪府