■ ■
商品の説明
本邦の釉薬の第一人者小森忍が北海道江別に昭和36年(1961)に開いた陶磁器研究所(北斗窯)で焼かれたアイヌ文様の角皿です。
写真の通り釉薬の剥がれがあります。
箱付きです。
箱のサイズは縦横幅約13.8×11.1×3.7cmです。
種類...陶器
種類...皿/プレート
種類...角皿
焼き物...北斗窯
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート フォトフレーム > 美術品・アンティーク・コレクション >
上質な素材を厳選して使用しており、耐久性と美観を兼ね備えています。素材自体の質感が高く、長期間の使用や鑑賞に耐えることができます。 工芸品
■ > 陶芸商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域北海道
■